中学数学の勉強・学習プリント

中学1年生用の数学学習プリントの説明

中学1年数学問題プリントNo.118 文字式 式の計算2の見本です。
No.6〜の見本プリントには、見本の解答やPDFファイルはありません。
基本解説プリントは左右に分かれていて、左側が各単元の要点や解説で、
右側が要点や解説を理解できたかを確認するための問題になっています。

中1数学 基本解説 文字と式6 式の計算2問題 118

少し縮小して表示してありますが、本来はA4サイズのPDFファイルです。

中1数学 基本解説プリント 文字と式6 式の計算2問題 118


中学1年数学の基本解説プリントPDFファイルのダウンロード

中1数学基本解説の問題と解答のみ

中1数学プリントのフルセット
中学1年数学総合プリント

家にプリンターがなくても、マルチコピー機のあるコンビニ店に、PDFファイルをUSBやスマホに入れて持っていけば紙に印刷できます。

スポンサーリンク

中1数学の全項目を見る

お勧め情報

中1数学基本解説 文字と式6 式の計算2問題 118のテキスト

【要点1】 かっこをふくんだ式の計算               
    かっこをふくんだ式の計算ではかっこの前が      
    マイナス(−)のときは加法(+)にして計算する。  
    (または、符号を逆にしてかっこをとる) 
   計算例                                         
     5χ−(−2χ+3)     −(−5)=+(+5)
   =5χ+(+2χ−3)     負の数をひくことは
   =5χ+2χ−3         正の数をたすことと    
   =7χ−3               同じ 
【確認問題1】次の計算の(    )にあてはまるものを  
    書きなさい。 
   @ 6a+(−4a+5)=6a−4a+5          
                        =(        )+5 
    
   A 6a−(4a+5)=6a+(                )  
      ひき算は        =6a−4a−5            
      たし算にする    =2a−5    
     (符号を逆にする)
   B 6a−(−4a+5)=6a+(            )    
                        =(                  ) 
                        =(        )−5   
                                                  
   C 6a−(4a−5)=6a+(             )  
                      =2a+5  
                                                  
                                                  
【要点2】 式と式をたすこと、式から式をひくこと 
    式と式をたしたり、ひいたりするときはかっこを  
    はずして同類項をまとめればよい。            
    (かっこをはずすときに符号に注意する)  
    例題    
     3χ+5に2χ−8をたす場合  
       (かっこの前が+のときは符号はそのまま) 
       (3χ+5)+(2χ−8)                    
       =3χ+5+2χ−8  
       =3χ+2χ+5−8  
       =5χ−3  
  
【確認問題2】(    )をうめて次の問に答えなさい。
                                                 
  @ 3χ+5から2χ−8をひきなさい。
     (かっこの前が−のときはたし算になおす)       
      (3χ+5)−(2χ−8)
      =(3χ+5)+(              )  
      =3χ+5−2χ+8     
      =3χ−2χ+5+8   
      =(            )  
    
  A 2χ−8から3χ+5をひきなさい。
      (2χ−8)−(3χ+5) 
      =(2χ−8)+(              ) 
      =(                      )   
      =2χ−3χ−8−5    
      =(              )   


【問題1】次の式をかっこをはずして簡単にせよ。
                                (計算しなさい)
  @ 2χ+(5χ+3)
  A 2χ+(−5χ+3)
  B 2χ+(5χ−3)
  C 2χ+(−5χ−3)
  D 2χ−(5χ+3)
    
  E 2χ−(−5χ+3) 
  F 2χ−(5χ−3)
  G 2χ−(−5χ−3)
【問題2】次の2つの式をたしなさい。また
    左の式から右の式をひきなさい。
  @ 4χ+3, 6χ+5
  A 4χ−3, −6χ+5

ページトップに戻る