中学数学の勉強・学習プリント

中学1年生用の数学学習プリントの説明

中学1年数学問題プリントNo.127 の見本です。
No.6〜の見本プリントには、見本の解答やPDFファイルはありません。
No.127プリントは、穴埋め問題を解くことで、実践的に方程式の
文章問題の解き方を学べるようになっています。

中1数学 基本解説 方程式の文章問題3 127

少し縮小して表示してありますが、本来はA4サイズのPDFファイルです。

中1数学 基本解説プリント 方程式の文章問題3 127


中学1年数学の基本解説プリントPDFファイルのダウンロード

中1数学基本解説の問題と解答のみ

中1数学プリントのフルセット
中学1年数学総合プリント

家にプリンターがなくても、マルチコピー機のあるコンビニ店に、PDFファイルをUSBやスマホに入れて持っていけば紙に印刷できます。

スポンサーリンク

中1数学の全項目を見る

お勧め情報

中1数学基本解説 方程式の文章問題3 127のテキスト

【要点】 方程式の利用(速さ・時間・距離)          
                                                 
    @ 距離=速さ×時間                          
                                                 
               距離                距離          
    A 時間=            B 速さ=               
               速さ                時間 
  
   
【確認問題1】 A地とB地の間を往復するのに、
   行きは時速5qで歩き、帰りは時速3qで歩い 
   たら、合計で4時間かかったという。AB間の  
   距離を求めました。(    )にあてはまるものを 
   書きなさい。  
   問題の内容から次の等式ができる。  
   A〜Bにかかった時間 + B〜Aにかかった時間 =4時間   
   AB間の距離をχqとすると、                  
   時間は 距離÷速さ だから                      
                  χ                             
    (        ) +    =4                        
                  3         (両辺×15)  
     3χ+(        )=60                      
           (        )=60                      
                   χ=(         )               
                                                 
                           解答(         ) q    
【確認問題2】妹は家から学校に向かって毎分70m 
    の速さで歩き、妹が出発してから13分後に     
    兄が自転車で妹を追いかけました。兄の速さを   
    毎分200mとしたとき、兄は出発してから   
    何分後に妹に追いつくか求めました。  
    (     )にあてはまるものを書きなさい。        
                                                 
    兄が追いついたときは妹と兄の進んだ(        ) 
    が等しいから、時間と速さを使って妹と兄のそれ 
    ぞれの進んだ(        )を表す等式をつくる。
    妹は兄よりも13分早く出発しているから       
    追いつかれるまでに進んだ距離にかかった       
    時間は兄よりも(        )分多い。             
    兄が追いつくのにかかった時間をχ分とすると   
    妹が兄に追いつかれるまで進んだ距離にかかった 
    時間を表す式は (          )となる。 
    妹の進んだ距離 = 兄の進んだ距離   
    距離=速さ×時間 だから    
     70(            )=200χ   
   70χ+(          )=200χ   
       70χ−200χ=−(          )          
       (              )=−910                
                     χ=(        )              
                                                 
                           解答 (        )分後   
【確認問題3】17分を時間になおしました。       
    (     )にあてはまるものを書きなさい。        
 
    1分は(        )時間だから、 
 
    17分はその(        )倍。 
    よって  
 
    17分は (        )×17=(        )時間 



【問題1】川を船でA地点からB地点まで往復 
    するのに、行きは上りで毎時15qの速さで 
    進み、帰りは下りで毎時30qの速さで進み、 
    全部で2時間かかりました。A地点からB地点
    までの距離を求めなさい。                 
  (式) A〜Bの時間 + B〜Aの時間 =2時間
【問題2】兄が歩いて家を出発してから20分後に、
    弟が自転車で兄を追いかけた。兄の速さを 
    毎分80m,弟の速さを毎分280mとする  
    とき、弟が出発してからχ分後に兄に追いつ 
    いたとして、次の問いに答えなさい。      
  @ 弟がχ分後に追いつくとして、兄が出発して 
     から追いつかれるまでにかかった時間をχを 
     使って表しなさい。
     兄は弟より20分速く出発していて追いつ
     かれた時刻は同じ   
  A χを使って弟が追いつくまでに進んだ距離を  
     表す式をつくりなさい。                    
       距離=速さ×時間                        
  B χを使って兄が追いつかれるまでに進んだ    
     距離を表す式をつくりなさい。              
       距離=速さ×時間                       
  C 方程式をつくり、出発してから何分後に弟が  
     兄に追いついたか求めなさい。              
    (式) 
【問題3】A地からB地まで行くのに、自転車で
    毎時12qの速さで行くと、毎時4qの速さで
    歩いて行くより1時間30分早く着く。この
    ときA地からB地までの距離を求めなさい。
  (式) 自転車の場合と歩きの場合の時間の差を
       求める式をつくる
   歩きの時間 − 自転車での時間 =1時間30分

ページトップに戻る