中2数学 式の計算 加法・減法 解説2 問題
 
解答を見る 一太郎ファイル

一太郎ファイルで印刷する場合は適当なフォルダをつくり、右クリックして対象をファイルに保存で保存してから一太郎 または、ジャストホームで印刷してください。(全体を印刷できない場合は書式設定で調節してください。)

使用するには登録が必要です

 
  中2数学項目
 
  中学数学の勉強・学習プリント トップへ
 
 
 
 

2006  中2数学 基本解説 (式の計算2 加法・減法 )   氏名(                  ) AQ202

【要点1】 式の加法・減法                          【問題1】次の式の同類項をまとめなさい。
   (5a+3b)−(3a+2b) は 5aと3bから  
   3aと2b をひくことだから                       @ (4a+5b)+(3a+2b)
       5a から 3a をひいて 2a              
       3b から 2b をひいて b                
                                                 
   (5a+3b)−(3a+2b)                                                    
   =5a+3b−3a−2b       かっこのはずし方に注意        A (4a+5b)+(3a−2b)
   =5a−3a+3b−2b      +(+△)=+△  
   =2a+b                    +(−△)=−△  
                                 −(+△)=−△  
   (   )の前の符号が − の       −(−△)=+△                                 
   ときは(   )の中の項の                             B (4a+5b)−(3a+2b)
   符号を逆にしてかっこをはずす                       
                                                     
                                                      
【要点2】 たて書きの計算                                         
    反対の反対はもとと同じで、                       C (4a+5b)−(3a−2b)
    5−(+8)=5+(−8) のようにひき算は      
    たし算になおせるから                         
                                                 
       5a+3b              5a+3b        
    −)3a+2b         +)−3a−2b            D (4a−5b)−(−3a−2b)      
                                                 
    のようにたし算になおして計算してもよい。        
                                                     
                                                 
【確認問題1】次の式の同類項をまとめなさい。         E (6χ2+4χ)+(−2χ2−3χ)
                                                 
  @ 3χ−6χ+5χ                           
 
  
                                                                                                
  A 3a2−7a+4a2+2a                        F (2χ2y−2χy)−(4χ2y−5χy−y)
   
    
                                                 
  B χ2y−3χy−χ−5χy+2χ2y                                                           
   
                                                   【問題2】次の計算をしなさい。                 
 
【確認問題2】次の計算の(    )にあてはまる数や       @       a+3b       A        a+3b   
    記号を書きなさい。                                  +) 2a−4b           −) 2a−4b   
                           −(   −2a)=?    
    (χ2−5a)−(3χ2−2a)                               
    =χ2−5a−3χ2(      )2a                   B    5χ2−4χ−3   C    5χ2−4χ−3
    =−2χ2−(          )                             +)3χ2+2χ−1      −)3χ2+2χ−1
                                                 
【確認問題3】次のひき算をたし算にかえた式を                                                     
    完成しなさい。                                   D    2a−7y−3                         
  @       a+3b             a+3b                −)6a      +4 
     −) 2a+4b   → +)
                                                                                                 
                                                     E      4a2      −2 
  A     4a2      −2         4a2      −2        −)−2a2+5a−6
    −)−2a2+5a−6 → +)