マスコン 中1数学 テスト対策問題 (比例と反比例3 反比例1) 氏名( )TQ122 (1103) 次のそれぞれの関係をyをχの式で表し、 (1106) yはχに反比例し、χ=5のときy=−3 yがχに比例するものには○を、反比例する である。yをχの式で表しなさい。 ものには△を、どちらでもないものには×を それぞれ[ ]の中に書き入れなさい。 @ χとyとの和は50である。 [ ] A 底面積がχcm2,高さがycmの円柱の (1107) yはχに反比例し、χ=−4のときy=−3 体積は2000cm3となる。 である。χ=6のときのyの値を求めなさい。 [ ] B たてがχcm,横が5cmの長方形の周囲の 長さがycm。 [ ] (1108) yはχに反比例し、χ=2のときy=3 C たてがχcm,横がycmの長方形の面積が である。y=30のときのχの値を求めなさい。 36cm2である。 [ ] (1104) yはχに反比例し、χ=4のときy=5 になる。このとき次の問いに答えなさい。 @ 比例定数を求めなさい。 6 5 (1109) yはχに反比例し、χ= のときy= 5 3 である。yをχの式で表しなさい。 A yをχの式で表しなさい。 B χ=−5のときのyの値を求めなさい。 C y=10のときのχの値を求めなさい。 (1110) 1?がχ円のガソリンを買うとき、800円 (1105) yはχに反比例し、χ=4のときy=12 ではyリットル買える。このときyをχの式で である。yをχの式で表しなさい。 表しなさい。
中1数学の学習プリントはPDFファイルで項目別にまとめてダウンロードできます。
全て、問題プリントと問題プリントのセットです。(ヒントページはありません)
中1数学の解説と確認問題セット 数学の苦手な生徒向きです。
中1数学の基本問題集セット きっちりやればテストで平均点くらいは取れます。
中1数学の標準問題集セット テストで平均点以上を目指す生徒向きです。
中1数学の発展問題集セット 学年の上位やハイレベルの高校を目指す生徒向きです。
中1数学のテスト対策問題集セット テスト前にやると効果的です。
中1数学の問題集fullset(総合版) 解説・基本・標準・発展・テストの5種類のプリントをセットにしてあるものです。
■各学年の総合版は、こちらから銀行振込でも購入できます。
中1数学の教科書ガイド
中1数学の問題集
中1数学の解説DVD
中1数学の教科書ガイド(楽天)
解答プリントを見る |